
在宅介護をされている介護者の方が一時的に介護ができない場合、ご利用いただけます。
開設年月日 |
平成5年9月3日 |
事業所番号 |
0873100275 |
定員 |
10人 |
面会時間 |
8:30〜20:00 |
ご利用までの流れ
ご利用の希望がある場合は、担当のケアマネージャーにご相談ください。
ご利用日の日程が決まりましたら、日時を調整し、契約や訪問面接を行い、ご本人様の意向や心身機能の状況・ご家族様の意向などについてお伺いいたします。
必要に応じて送迎サービスを行い、ご利用が開始されます。
利用料金
『短期入所生活介護』
サービス利用料金(1日あたり)自己負担1割
|
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
1.ご契約者の要介護度とサービス料金 |
5960円 |
6650円 |
7370円 |
8060円 |
8740円 |
2.内、介護保険から給付される金額 |
5364円 |
5985円 |
6633円 |
7254円 |
7866円 |
3.サービス利用にかかる自己負担額
(1-2) |
596円 |
665円 |
737円 |
806円 |
874円 |
4.食費 |
1日 1445円(朝325円 昼560円 夕560円) |
5.滞在費 |
1日 855円 |
6.サービス提供体制強化加算U |
1日 18円 |
7.自己負担額合計
(3+4+5+6) |
2914円 |
2983円 |
3055円 |
3124円 |
3192円 |
|
|
|
☆送迎片道 |
: |
184円 |
☆介護職員処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に8.3%を掛けた金額 |
☆介護職員等特定処遇改善加算 |
: |
1ヶ月の利用分に2.7%を掛けた金額 |
☆科学的介護推進体制加算 |
: |
40円/月 |
☆介護職員等ベースアップ等支援加算 |
: |
1ヶ月の利用分に1.6%を掛けた金額 |
『介護予防短期入所生活介護』
サービス利用料金(1日あたり)
|
要支援1 |
要支援2 |
1.サービス料金 |
5140円 |
6330円 |
2.うち、介護保険から給付される金額 |
4626円 |
5697円 |
3.サービス利用にかかる自己負担額 |
514円 |
633円 |
4.食費 |
1日 1445円(朝325円 昼560円 夕560円) |
5.滞在費 |
1日 855円 |
6.サービス提供体制強化加算U |
1日 18円 |
7.自己負担額合計
(3+4+5+6) |
2832円 |
2951円 |
|
|
|
☆送迎片道 |
: |
184円 |
☆介護職員処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に8.3%を掛けた金額 |
☆介護職員等特定処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に2.7%を掛けた金額 |
☆科学的介護推進体制加算 |
: |
40円/月 |
☆介護職員等ベースアップ等支援加算 |
: |
1ヶ月の利用分に1.6%を掛けた金額 |
『短期入所生活介護』
サービス利用料金(1日あたり)自己負担2割
|
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
1.ご契約者の要介護度とサービス料金 |
5960円 |
6650円 |
7370円 |
8060円 |
8740円 |
2.内、介護保険から給付される金額 |
4768円 |
5320円 |
5896円 |
6448円 |
6992円 |
3.サービス利用にかかる自己負担額
(1-2) |
1192円 |
1330円 |
1474円 |
1612円 |
1748円 |
4.食費 |
1日 1445円(朝325円 昼560円 夕560円) |
5.滞在費 |
1日 855円 |
6.サービス提供体制強化加算U |
1日 36円 |
7.自己負担額合計
(3+4+5+6) |
3528円 |
3666円 |
3810円 |
3948円 |
4084円 |
|
|
|
☆送迎片道 |
: |
368円 |
☆介護職員処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に8.3%を掛けた金額 |
☆介護職員等特定処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に2.7%を掛けた金額 |
☆科学的介護推進体制加算 |
: |
80円/月 |
☆介護職員等ベースアップ等支援加算 |
: |
1ヶ月の利用分に1.6%を掛けた金額 |
『介護予防短期入所生活介護』
サービス利用料金(1日あたり)
|
要支援1 |
要支援2 |
1.サービス料金 |
5140円 |
6330円 |
2.うち、介護保険から給付される金額 |
4112円 |
5064円 |
3.サービス利用にかかる自己負担額 |
1028円 |
1266円 |
4.食費 |
1日 1445円(朝325円 昼560円 夕560円) |
5.滞在費 |
1日 855円 |
6.サービス提供体制強化加算U |
1日 36円 |
7.自己負担額合計
(3+4+5+6) |
3364円 |
3602円 |
|
|
|
☆送迎片道 |
: |
368円 |
☆介護職員処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に8.3%を掛けた金額 |
☆介護職員等特定処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に2.7%を掛けた金額 |
☆科学的介護推進体制加算 |
: |
80円/月 |
☆介護職員等ベースアップ等支援加算 |
: |
1ヶ月の利用分に1.6%を掛けた金額 |
『短期入所生活介護』
サービス利用料金(1日あたり)自己負担3割
|
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
1.ご契約者の要介護度とサービス料金 |
5960円 |
6650円 |
7370円 |
8060円 |
8740円 |
2.内、介護保険から給付される金額 |
4172円 |
4655円 |
5159円 |
5642円 |
6118円 |
3.サービス利用にかかる自己負担額
(1-2) |
1788円 |
1995円 |
2211円 |
2418円 |
2622円 |
4.食費 |
1日 1445円(朝325円 昼560円 夕560円) |
5.滞在費 |
1日 855円 |
6.サービス提供体制強化加算U |
1日 54円 |
7.自己負担額合計
(3+4+5+6) |
4142円 |
4349円 |
4565円 |
4779円 |
4976円 |
|
|
|
☆送迎片道 |
: |
552円 |
☆介護職員処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に8.3%を掛けた金額 |
☆介護職員等特定処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に2.7%を掛けた金額 |
☆科学的介護推進体制加算 |
: |
120円/月 |
☆介護職員等ベースアップ等支援加算 |
: |
1ヶ月の利用分に1.6%を掛けた金額 |
『介護予防短期入所生活介護』
サービス利用料金(1日あたり)
|
要支援1 |
要支援2 |
1.サービス料金 |
5140円 |
6330円 |
2.うち、介護保険から給付される金額 |
3598円 |
4431円 |
3.サービス利用にかかる自己負担額 |
1542円 |
1899円 |
4.食費 |
1日 1445円(朝325円 昼560円 夕560円) |
5.滞在費 |
1日 855円 |
6.サービス提供体制強化加算U |
1日 54円 |
7.自己負担額合計
(3+4+5+6) |
3896円 |
4253円 |
|
|
|
☆送迎片道 |
: |
552円 |
☆介護職員処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に8.3%を掛けた金額 |
☆介護職員等特定処遇改善加算T |
: |
1ヶ月の利用分に2.7%を掛けた金額 |
☆科学的介護推進体制加算 |
: |
120円/月 |
☆介護職員等ベースアップ等支援加算 |
: |
1ヶ月の利用分に1.6%を掛けた金額 |
|